麦焼酎 特蒸泰明(とくじょうたいめい) 25度 1800ml ? 藤居醸造

久々に、思わず「旨い!」と言った麦焼酎に出会えました。 1970年代の焼酎ブームいらい、当たり障りの無い「チューハイ用に造ったのか?」と思わせられる麦焼酎が多い中、王道をいく焼酎の出現です。 コク、香り・・・バランスも絶品です。私の中では「ザ・ムギショウチュウ」です。 商品詳細 商品名特蒸 泰明(とくじょう たいめい) 製造元藤居醸造 生産地大分県 原材料麦 度数25度 容量1800ml ※お一人様 6本まででお願いします。特蒸 泰明 1800ml 藤居醸造 男性向け料理雑誌「dantyu(だんちゅう)」2007年9月号に登場! この「特蒸 泰明」は常圧蒸留のみの本格麦焼酎で、麦独自の香ばしい香りと、飲み応えのある重量感のある味が特徴です。 麦焼酎といえばいつの間にか無味無臭が主流となってしまいましたが、この「特蒸 泰明」は一味もふた味も違いが現れています。 麦焼酎の本来の古典的な味と香りが取り戻された王道を行く焼酎と言えるでしょう。 常圧蒸留とは 平地の気圧(1気圧)を常圧と言い、この状態で水は100℃の温度で沸騰します。この常圧下でもろみを蒸留するのが常圧蒸留で、この蒸留法で得られた焼酎が常圧蒸留酒です。この製法は一般的に熟成効果が期待され、芳醇なこくがでるという点で焼酎通のファンによろこばれています。
このサイトで掲載されている情報は、地酒の通販・全国の日本酒のショッピング の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。